

ブラジル書道行脚・3
木曜日。 滞在先の近くの公園のカピバラたち。 大きさはイノシシくらいでしょうか。 近づくと、警戒して目つきが怖くなります。 今日は書道活動は無し。 公園の周り3キロをジョギング。


ブラジル書道行脚・2
水曜日。一年4ヶ月ぶりにカンピーナスTOTORO幼稚園へ。 久々の栖鳥先生の特別書道のお稽古。 今は、水曜日に新しい先生が見てくださり お稽古をしているのでさすが、腕は落ちていません。子供達が習字を続けてくれていること、新しい先生が教えてくださっていること。 すごく嬉しい。


ブラジル書道行脚・1
いざ、ブラジルへ! 移動時間は飛行機で約24時間。 映画を見て、機内食を食べて時々ストレッチ。そして寝る。 心は一足先に懐かしいブラジルへ。 移動の長さは全然苦痛でない私です。むしろ、ワクワクしながら過ごすこの移動が好き。


冬季集中講座
2017.5/5~6/30 カンピーナス大学で書道短期集中講座を行いました。 今回、大変だったのは、講座初日にブラジル全土での大規模なストがあり、大学も混乱が予想されることから授業が一回分中止になってしまったこと、また、手続きの行き違いで1日分潰れてしまったことでした。...